- バイク置場
- 駐輪場
- 24時間ごみ出し可
- 宅配ボックス
- 敷地内ゴミ置き場
- エレベーター
- オートロック
用賀パークハウス分譲
三菱地所株式会社旧分譲。2004年12月築。中町通りに面するマンションです。
バス通りである中町通りに面するマンションです。バス停が近く、用賀駅発で恵比寿行きや田園調布行きバスの乗り降りがとても楽です。2LDK以上の間取りが総戸数の半数以上を占めており、ファミリー世帯向けマンションでみられる傾向でもある駐車場設置率が42%と高いのも特徴の一つです。用賀駅からマンションまでの通り道にはオーケーストアがあるので、日常の生活用品の買い物に便利な立地です。
物件名称 | 用賀パークハウス |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区用賀2-19-9 |
交通 | 東急田園都市線「用賀」駅 徒歩3分 |
築年 | 2004年12月 |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート(RC)造 地下1階地上6階建 |
総戸数 | 50戸 |
間取り | 1DK~3LDK |
専有面積 | 36.71㎡~73.40㎡ |
駐車場 | 21台/月額18,000円~23,000円/機械式20台、平置き1台 |
駐車場設置率 | 42.00% |
バイク置場 | 1台/料金調査中 |
駐輪場 | 50台/料金調査中 |
管理方式 | 日勤 |
建物管理 | 三菱地所コミュニティ株式会社 |
設計・監理 | 北野建設株式会社東京本社 |
施工 | 北野建設株式会社東京本社 |
地域・地区 | 近隣商業地域、第一種低層住居専用地域、準防火地域 |
建ぺい率 | 80%、50% |
容積率 | 300%・100% |
権利形態 | 敷地:住戸専有面積割合による所有権の共有。建物:(共用部分)住戸専有面積割合による所有権の共有(専有部分)区分所有権 |
工事竣工図書閲覧場所 | 用賀パークハウスマンションギャラリー |
敷地面積 | 1025.08㎡ |
建築面積 | 772.65㎡ |
建築延床面積 | 3666.31㎡ |
建築確認番号 | BEEC03建第054号(平成15年7月24日付) |
バルコニー面積 | 3.42㎡~10.66㎡ |
ルーフバルコニー面積 | 12.36㎡~26.16㎡ |
給水 | 東京都水道局 各戸別専用メーター、増圧給水装置より各戸に加圧給水 |
排水 | 公共下水道へ直接放流(雨水は雨水貯留槽経由) |
エレベーター | 9人乗2基(45m/min、トランク付) |
共視聴TV設備 | CATV・イッツコミュニケーションズ(VHF-UHF)、BS・CS(視聴には別途専用チューナー等が必要になります。また、視聴できない番組があります。有料) |
防犯設備(共用部分) | オートロックシステム(カラーモニター付)、全住戸の窓に防犯センサー付(一部窓除く) |
防災設備(共用部分) | 共同住宅用自動火災報知設備、消火器、非常照明 |
避難 | 避難ハッチ、吊り下げ式避難はしご |
電気 | 東京電力㈱、各戸別専用メーター、当初契約容量40A(最大契約容量60Aまで増量可) |
ガス | 東京ガス㈱、各戸別専用メーター、13A(46.04MJ/立法メートル) |
給湯 | TES24号給湯器を設置。キッチン・洗面室・浴室・洗濯機置場に給湯 |
換気 | キッチンはレンジフードによる強制換気、浴室・洗面室・トイレは換気ファンによる強制換気(24時間換気システム)、各居室は換気レジスターによる自然換気 |
防犯設備(専有部分) | テレビモニター付インターホン(オートロック解除押ボタン、防犯窓センサー) |
防災設備(専有部分) | 熱感知器、ガス漏れ感知器、非常用押ボタン |
テレビ | リビング・ダイニング及びその他の居室に1ヵ所設置 |
電話 | リビング・ダイニングに2ヵ所及びその他の居室に1ヵ所設置 |

小学校 | 桜町小学校 |
---|---|
中学校 | 瀬田中学校 |
Home > 用賀パークハウス