- バイク置場
- 駐輪場
- 24時間ごみ出し可
- 宅配ボックス
- 敷地内ゴミ置き場
- エレベーター
- オートロック
- インターネット光対応
- ペットOK
ヴィークコート三軒茶屋 ザ・ブライツ分譲
住宅街のなかを緑の帯となって延びる蛇崩川緑道を中央にして 北に「ザ・グランツ」、南に「ザ・ブライツ」を配した 2棟全83邸の佇まいが美しいレジデンス。
三軒茶屋駅から徒歩で7分、駅周辺の喧噪から程良く離れた住宅街に位置します。日常生活で利用するスーパーや病院が徒歩3分圏内にあり、世田谷警察署もすぐ近くにあるため防犯面においても心強く、生活の利便性と安心できる住環境が魅力です。
物件名称 | ヴィークコート三軒茶屋 ザ・ブライツ |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区三軒茶屋1-15-10 |
交通 | 東急田園都市線「三軒茶屋」駅 徒歩7分 |
築年 | 2014年12月 |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート(RC)造 地上6階建 |
総戸数 | 56戸 |
間取り | 1LDK~3LDK |
専有面積 | 42.69㎡~84.92㎡ |
駐車場 | 19台 |
駐車場設置率 | 33.93% |
バイク置場 | 3台/料金調査中 |
駐輪場 | 58台/料金調査中 |
管理方式 | 日勤 |
建物管理 | 清水総合開発株式会社 |
設計・監理 | 株式会社IAO竹田設計 |
施工 | 大末建設株式会社 |
地域・地区 | 準防火地域、45m第2種高度地区、旭小学校周辺地区地区計画 |
建ぺい率 | 60%(角地緩和70%) |
容積率 | 200.00% |
権利形態 | 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有、共用部分は専有面積割合による所有権の共有 |
工事竣工図書閲覧場所 | 「ヴィークコート三軒茶屋」管理室 |
敷地面積 | 1,954.47㎡ |
建築面積 | 1,159.85㎡ |
建築延床面積 | 4,403.79㎡ |
建築確認番号 | 第UHEC建確25218号(平成25年8月5日付) |
バルコニー面積 | 6.70㎡~16.50㎡ |
テラス面積 | 9.25㎡~17.43㎡ |
ルーフバルコニー面積 | 6.65㎡~31.50㎡ |
室外機置場面積 | 1.15㎡~2.09㎡ |
アルコープ面積 | 1.28㎡~7.05㎡ |
給水 | 東京都水道局・増圧直結給水方式により各住戸へ給水 |
排水 | 汚水雑排水:公共下水道に放流、キッチン排水:ディスポーザー処理槽を経由して公共下水道に放流 |
エレベーター | 9人乗(60m/min)1基設置 |
共視聴TV設備 | 光テレビ(オプティキャスト)※有料放送は、別途加入契約料、視聴料が必要となります |
防犯設備(共用部分) | 非常照明設備、自動火災報知設備、消火器、屋内消火栓 |
防災設備(共用部分) | 24時間遠隔監視セキュリティシステム、共用玄関扉にオートロック自動ドア、TVカメラ付きインターホン、防犯カメラ |
避難 | 一部のバルコニー等に避難ハッチ、避難はしご設置 |
電気 | 東京電力株式会社、1・2LDK住戸は容量40A(50Aまで増量可能)、3LDK住戸は容量50A(60Aまで増量可能) |
ガス | 東京ガス株式会社、東京ガス13A、専用メーター(マイコンメーター) |
給湯 | 24号ガス給湯暖房機よりキッチン、バスルーム、洗面化粧台へ供給、エコジョーズ |
換気 | キッチンはレンジフードにより、浴室・トイレ・パウダールームは3室換気機能付浴室暖房換気乾燥機による強制換気 |
防犯設備(専有部分) | ドアロック、ドアガード、住戸内インターホン(非常用押しボタン、オートロック開錠用押しボタン付)、防犯センサー、足元保安灯 |
防災設備(専有部分) | 自動火災報知設備 |
照明設備 | 玄関、廊下、キッチン、パウダールーム、浴室、トイレ、ウォークインクローゼット、納戸、リビング・ダイニングにダウンライト設置 ※リビング・ダイニング、洋室は引掛シーリング設置 |
電気コンセント | 各居室2口コンセント2か所以上設置、バルコニー、テラス、ルーフバルコニーに防水コンセント1か所設置 |
テレビ | 各居室にテレビアウトレット1か所設置 |
電話 | 各戸引込配管及びアウトレットを各居室に1か所以上設置(引込は各戸にて契約していただきます) |
LAN設備 | インターネット接続サービス対応用設備として各居室にLANアウトレット設置 |
その他 | 分電盤、情報ボード |

小学校 | 中里小学校 |
---|---|
中学校 | 駒沢中学校 |
Home > ヴィークコート三軒茶屋 ザ・ブライツ